食育

終了イベント
於)9月23日(金)【基礎調味料を知る】まるや八丁味噌浅井社長に聞く八丁味噌って何?〜地理的表示で八丁味噌と呼べなくなる!?

2つの材料で二夏二冬八丁味噌の材料はたったふたつ、「大豆」と「塩」大きな木樽に手間と時間をかけ、八丁味噌はできる。大きな石を摘む作業は圧巻で、1個50kgもの川石を積み上げるのにも5年から7年の修業が必要なのだそう。 江 […]

続きを読む
【見逃し配信】2022年8月26日(金) 伝統的和食はなぜいい? 世界でも認められる植物性食品中心の食生活をすすめる理由

和食はなぜ良い? 農林水産省の和食文化の実態調査では、和食は「健康に良い」「栄養バランスが良い」と意識していることがわかりました。和食がなんとなく良いのはわかっているけど、なぜ良い?欧米の研究、予防医学、東洋医学の視点で […]

続きを読む
【見逃し配信】2022年8月19日(金) 知ってる?納豆の世界

安くて栄養価の高い、納豆。身近な存在なのに、わからないことがたくさんあります。今回は、兵庫県で有機認証の工場を持つ納豆屋さん、相沢食産の社長、相沢勝也さんに納豆のことを伺います。 コロナが猛威をふるった2021年9月の統 […]

続きを読む
7月2日(土) neshian 山のアトリエの おにぎりとおもてなし

最もシンプルな料理のひとつ、 日本人の私たちにとって身近で、シンプルなおにぎりを一緒に作ります。おにぎり作りを通して、料理に対する想いや、盛りつけ、neshianの素材選び、おもてなしなど、日々大切にしていることを伺いま […]

続きを読む
CPP
【見逃し配信】2022年8月12日(金)長野県佐久市  「オーガニック給食の実現〜 フランスの学校給食講師から実践法を学ぶ~」 

【信州食材を使った給食プロジェクトとは】 長野県佐久市。フランスの学校給食を地場産、手作り、オーガニック、高品質な食品を取り入れる活動をしてきたCPPフランスをお招きして研修会を開催佐久の野菜を中心に給食献立を考えるプロ […]

続きを読む
CPP
【見逃し配信】2022年8月9日(火)高知県高知市  「オーガニック給食の実現〜 フランスの学校給食講師から実践法を学ぶ~」 

【高知県食材を使った給食プロジェクトとは】 高知県高知市。フランスの学校給食を地場産、手作り、オーガニック、高品質な食品を取り入れる活動をしてきたCPPフランスをお招きして研修会を開催高知市野菜を中心に給食献立を考えるプ […]

続きを読む
CPP
【見逃し配信】2022年7月25日(月)千葉県成田市  「オーガニック給食の実現〜 フランスの学校給食講師から実践法を学ぶ~」 

【成田市食材を使った給食プロジェクトとは】 千葉県成田市。フランスの学校給食を地場産、手作り、オーガニック、高品質な食品を取り入れる活動をしてきたCPPフランスをお招きして研修会を開催成田市の野菜を中心に給食献立を考える […]

続きを読む
CPP
7月27日 有機農業と給食の連携を実現したフランスの法律『エガリム法』でどう変わった?フランスの給食の現場から聞くセミナー

 #有機給食 #給食から農業者を増やす #正しい値段で購入する #エガリム法 『有機農業と給食の連携を実現したフランスの法律『エガリム法』でどう変わった?フランスの給食の現場から聞くセミナー』 主催:NPO 全国有機農業 […]

続きを読む
CPP
【見逃し配信】於)2022年8月2日(火)石川県金沢市  加賀能登野菜を使った給食研修会 

【加賀能登食材を使った給食プロジェクトとは】 石川県金沢市。フランスの学校給食を地場産、手作り、オーガニック、高品質な食品を取り入れる活動をしてきたCPPフランスをお招きして研修会を開催加賀能登野菜を中心に給食献立を考え […]

続きを読む
CPP
【見逃し配信】於)2022年8月7日(日)兵庫県豊岡市  コウノトリ、食育でつながる給食研修会 

【こうのとり育む食材を使った給食プロジェクトとは】 兵庫県豊岡市。フランスの学校給食を地場産、手作り、オーガニック、高品質な食品を取り入れる活動をしてきたCPPフランスをお招きして研修会を開催こうのとり育む農法の米や野菜 […]

続きを読む